yについて

適当にまとめています。

家庭について

本当に正直に書きます

現在ある制約、ルール等

両親

・あまりインターネットに理解があるではない(後述)

・ゲームや映画にも理解があまりない

・それ故にline以外の使用が許可されていない

・一応windowsのpc(十数年前のもの)、ipad、があるが、クソスペ

TOUGHBOOK - Wikipedia

(タフブックではないですが、分厚い感じの重くてでかい10数年前のやつ)

・PCに対して百害あって一利なしみたいな感じで考えている

・9時以降はスマホを使えない 

・親がいると10分以上連続でスマホを使いづらい(別にスマホじゃなくてもパソコンが有ればいいのだが、ない)

・金を自由に使えない(ものを買うのが慎重すぎて何を買おうとしてもとても手間がかかる)(本を買おうとしても色々言われて非常に面倒)

・極度の心配性なのでカッターはおろか、はさみも自由に使えない

・自由に外出できない(後述)

 

自分はどうしているか

 

youtube,twitter,safari,ニコニコ,モンスト,バンドリ等はすべて秘密裏に使っている

心に響く名言@アニメ・漫画・創作物・偉人 on Twitter: "這いよれ!ニャル子さん(第1期) ニャル子の名言 「バレなきゃ犯罪じゃないんですよ」の元ネタを思い出した。  ジョジョの奇妙な冒険(第3部) 空条承太郎の名言 「バレなきゃあイカサマじぁあねぇんだぜ ...

・どうしても欲しいものは親がいないときに一人で出かけて買い物をする(こっそり持っている自分の金)

・コンビニでカッターを購入したのでこっそり使っている

バレなきゃ犯罪じゃないんですよ - 2020年04月12日の人物のボケ[80841898] - ボケて(bokete)

 

他の人がどうなのか知りませんが、個人的には結構きついです。

自費でいいからpcを買わせてくれや

 

察しの良い方ならわかると思いますが、僕は家族とあまりうまくいっていません。

考え方がほぼすべて食い違っているのでいつもは部屋に引きこもって適当に生きています。

大学のときとか将来はもうちょっと自由に生きていきたい、、

 

私とインターネット

小学校のときはipadすらなかったのでインターネットに触れる機会がありませんでした。

小学校にあったパソコンでyoutubeをたまたま開いてしまい、ネットに興味を持つ。

ネットを使いたいと親に言うも拒否される。

中1の秋にスマホをゲットしてyoutubeにハマる

ネットで色々とやらかす。(∀)

 

〜中2の秋くらいまで見まくり、依存症のような感じになる。w

 

そしてそれが長い期間続く。

中3の春に休んだときにpcゲームにハマり、スマホをあまり使わなくなる。

現在はtwitterをよくやっている感じです。

twitterならスマホipad、pc、switchで開けるので割とどこでも開けて便利です。

最初は数人にしか言っていなかったのですが今では色んな人にバレてますが、別に大丈夫ですw

 

・外出

個人的に色々なところにでかけてみたいと思っているのですが親が心配性なので基本的に許されていません。あけてくれ!(ウルトラQ) - アニヲタWiki(仮) - atwiki(アットウィキ)

(家から)

現在外出できる可能性について、徒歩かバス以外は絶望的(え)

この前聞いた話では試験がよかったらでかけていいと聞いたが、多分嘘だろう、、、

 

 

本当に自由に行けるわけではありませんが、

大学でひとり暮らしすれば自由だから

それまでは待つ!

カイジ】カイジが人気を博している10個の理由 - アニメミル

 

自由を得るために生きる

 

ふざけてんのかって思うかもしれませんが、いつか色々できる日が来るまでは生きる。

現在親のことに反論しすぎると態度を悪くして、今の悪い環境が更に悪くなるので非常にめんどくさい。家族とは意見があまり合わないので将来は絶対に一人暮らししたいと思っている、、、

そのために頑張って今日を生きる。

いつか来たる自由な日に向かって進み続ける。

マンガ『賭博破戒録カイジ』に学ぶ、つい自分に甘くなってしまいそうな時に思い出したい言葉――大事なことは全部マンガが教えてくれた |  リクナビNEXTジャーナル

個人的に好きなこの大槻班長の名言

まあ、現在進行系で割と辛いことが重なってるけど、頑張る!

 

最後の方の発言はかなり偏っていますが、僕個人の意見なのでお許しください。

ボルガ博士、お許しください! | mixiコミュニティ

もしかしたらそのうち考え方が変わるかもしれないけどひとまずはこんな感じです。

まあ、私自身頭がおかしいので適合できてないことに問題がある気もしますが、、、

 

以上私の家庭についてでした。